通常は漢字用半紙は子供の学校、書道塾などで使われる大きさで、横242×縦333mmです。
書き初め用紙の一般的なサイズは八つ切り判(全紙サイズンの1/8 約170×680mm)、三枚判(半紙3枚分 242×1000mm)です。
その他地域の指定サイズ(東京判、東京小判、埼玉判、千葉判、石川県判)などがあります。
その他地域のサイズ、大きさに関しては、お問合せ下さい。
かな用半紙のサイズは3種類あります。
半紙判…242×333mm
半懐紙判…250×365mm
全懐紙判…500×365mm